鼓山塾2024 第3回が開催されました
- nieda8
- 2024年7月26日
- 読了時間: 1分
本日(7/26)も鼓山塾2024 第3回目が開催されました!

分野:歴史・風土
「戦国時代、勝山が生んだ絶世の美女(おふく)を現代に蘇らせるには」
おふくを蘇らせるというテーマでワークショップを行いました。

分野:まちづくり
「お寺と地域社会を考える」
諸行無常や、四苦八苦を学びました。
学校の教室に受講者のお経と木魚が響き渡りました。

分野:近未来
「スマートシティ真庭を考える」
人口減少の中、私たちが進歩できる道はデータ社会であることなど教えていただきました。

分野:表現力
「マスコミ流コミュニケーション術~聞く力と伝える力を養う~」
聞く力と伝える力を、取材する側の視点で学びました。また受験や面接のアドバイスもいただきました。
コメント